SSブログ

菜の花が咲く時期は九州から関西、関東に北上 [春]

菜の花の菜は食用の意味があり、
若いつぼみの花芽はおいしい食べ物として料理されます。

黄色の春の花として有名ですが、桜の時期より少し早く又は同じにして
九州から関西、関東、東北と暖かくなる地域の順に北上します、

観賞用として植えてる有名な場所も全国各地にありますが
雑草として、河川敷地や堤防や空き地、農道の脇などの南側斜面など
温暖な場所では早くから咲き楽しませてくれます。

日本で一番早く咲くのは南国鹿児島県です
暖かく温暖な地域、池田湖周辺と開門仙田周辺が開聞岳と池田湖が
すばらしい自然の景観とマッチして、感動の場所です。

東京・浜離宮恩賜庭園も有名で、ビルをバックにした景観は
都会らしい楽しみ方が出来ますね、
3月中旬が見ごろですが
花は長持ちしますので4月に入っても楽しめるでしょう。

河川敷地に咲いた花に埋もれ、弁当を時々食べるのですが
なんとも例えようのない匂いが食欲をそそります、

黄色の花だけ見て葉の形の違いに気が付きませんでした
黄色の花に混じり、白い花が咲いているのです
DSCF2009.JPG

下の葉を見て、黄色の葉と比べて見ると明らかに違いがあります
白い花は大根の花のようです
DSCF2010.JPG
大根の葉
DSCF2011.JPG
黄色の花の葉

菜の花って、何の花?、疑問がわきました。
主にアブラナという菜だそうです、
食用油の白絞油がありますが、これはセイヨウアブラナ、
他にアブラナの種類にキャベツや大根、白菜、小松菜、アスパラナ、
カツオナ、葉牡丹カブなどがあります。

漬物として有名なタカナがありますが、アブラナ科でカラシナの変種、
昔、葉物野菜を菜っ葉と言っていましたが
フダンソウ、シャクシナ、コマツナ、カンラン、ハクサイなどの
野菜をひっくるめて言ってたのです、

菜の花は菜っ葉の花だったのですね。

春の選抜高校野球の決勝は大阪履正社を龍谷大平安が破る [春]

春の高校野球は京都・龍谷大平安高校が大阪・履正社高校を
6対2で下し、春の選抜、決勝を制しました。

先攻の龍谷大平安は初回1番打者の徳本が右超えの3塁打を放ち、
ノウアウト3塁で2番・大谷が内野安打で1点先制、
3番、4番、5番で犠打と連続四球で一死満塁となり6番常は死球で
押し出し、2点目を入れ、以降優位に試合を進めました。

履正社にも1回裏の「1死1塁、2塁」の得点チャンスがありました
しかし、三振とピッチャーゴロで得点チャンスを逃し

また8回裏にも龍谷大平安に最大のピンチが訪れます
履正社にとっては又とないチャンスが訪れました

平安投手の2番手投手・元氏が1アウト1,2塁のピンチを招き
3番手投手・大塚の救援を仰ぎますが
履正社・絹田に対し、四球を与え、1アウト満塁の大ピンチです

続いて永谷に対して2ボールとし、
すかさず原田監督は、投手交代、中田を出します、

圧巻のピッチングです、3ボールとしますが
それから3球ともストライクで三振をとり、最後はピッチャーゴロで

3アウトでピンチをしのぎ、
履正社は最大のチャンスをものにすることが出来ませんでした、

これが最大の山場で運命の別れ道だったようです
がっくりきた履正社・投手は最終回裏の最初の打者に四球を与え
龍谷大平安の4番打者・河合に二点ホームランを浴びました
優勝を決定付けた決定打でした。


龍谷大平安は最大の難関、群馬・桐生第一を延長10回を戦い
粘りが相手のミスを誘い、勝ったのは運が付いたのです、

3連投の桐生第一・山田投手は疲れがあったのでしょう

二度の暴投で負けたのは責められません
投手層に、準決勝、決勝と、違いが認められ勝利を収めたのです、

日程の都合からでしょうか、
全試合、一人の投手に頼り、試合を進めるには無理があり
総合力に優れたチームが優勝を勝ち取るようです。

また、若いこれからの投手に、無制限に投げさせる事に対して
議論が必要と感じました、
松阪投手の故障も若いときからの投げすぎが原因だと考えられるからです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

春は明るいイメージを持つ言葉です [春]

私は春と聞けば、海釣りが楽しめる季節到来の感があります
寒い間の12月から3月ごろまで、休むようにしているからです

出来ない訳ではありませんが
寒さと冷たさが、体の自由を奪うからです
もし事故にでも遭えば、助からない可能性が高い理由があるからです。

次にイメージするのは、卒業と新社会人、桜の花、入学、花、
新年度の言葉が浮かびます
今年は「消費税増税」が、大きく印象に残る言葉になるかも知れません。

選抜高校野球も、印象に残る言葉です
春、出場して活躍したチームは夏でも出場する可能性が高く
印象に残った投手は、その後プロに入り活躍している選手が多いから
注目しています。

趣味の園芸で、春から夏に掛け咲く花、
思うだけでも、春のイメージを明るい季節と花を結びつけます、

周囲で咲く花の一番乗りは、白水仙が2月初旬頃から咲き始め
3月中旬頃まで楽しめるのです

黄色のラッパ水仙は例年だと2月25日頃割き始めるのですが
今年は3月10日ごろから咲き始め、
約2週間の遅れがありました。

アジサイの鉢植え、挿し木の芽が開くのも
3月から4月に掛け、急激に開き伸びるのも春です
だから、始め、出発、今から、などイメージするのが、春です。

今日、周りの桜は散り、さくらんぼの木には、青い大豆程度の実が
日に日に大きくなっていきます

菜の花が黄色で一面を覆いつくし、
ところ所に白い花が咲いています、大根の花でしょうか
河川敷地は自然に生えた菜の花が咲き乱れ、春を告げています。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。